- HOME > 血液サラサラにする食品
血液サラサラにする食品
血液サラサラにする食品の基本は、「オ・サ・カ・ナ・ス・キ・ヤ・ネ」。
これは、「お茶」「魚」「海藻類」「納豆」「酢」「キノコ類」「野菜」「ネギ類」の頭文字から取ったもの。
食事のメニューを考える時は、これを基本に考えましょう。
血液をサラサラにすることは、生活習慣病を予防することに繋がります。
なるべく毎日の食べ物の中に取り入れましょう。
お茶
■緑茶
ポリフェノールの一種で、渋みの成分カテキンには抗酸化作用があります。
また、コレステロール値や血糖値を下げるほか、抗菌作用もあります。
■ウーロン茶
ウーロン茶にしか入っていないウーロン茶ポリフェノールには、コレステロールや中性脂肪を下げる作用があります。
ただし、飲みすぎは胃を荒らすので注意してください。
■麦茶
お茶の中では、血液サラサラにする効果が一番あります。
原料の大麦に赤血球の流動性を良くする働きがあります。
魚
青魚(イワシ、アジ、サバ、サンマ、カツオ、ブリなど)は、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)の脂肪酸が豊富に含まれており、赤血球や血小板に作用して血液の流れを良くします。
特にEPAは、血小板の固まる性質を防ぐ物質を作り出したり、血小板の変形能(血管内を通過しやすいように形を変える働き)を高めます。
海藻類
昆布やワカメに含まれるヨードが新陳代謝を促します。
また、ぬめり成分であるアルギン酸が血糖値の上昇を防ぎ、コレステロール値を下げます。
アルギン酸は水溶性の食物繊維で、腸内で水分を含んで膨らむ時にコレステロールを包み込んで体外に排出します。
納豆
納豆にしかないナットウキナーゼという酵素(体内で化学反応を助ける物質)には、血栓を溶かす働きがあります。
大豆には女性ホルモンに似た働きを持ち、動脈硬化を抑え血圧を下げるイソフラボンが含まれているので、大豆や豆腐などの大豆食べ物も取り入れましょう。
酢
クエン酸が血液中の老廃物を排出し、赤血球の膜をしなやかにして、変形能を高めます。
米酢の一種、黒酢は血液サラサラのナンバーワンです。
キノコ類
豊富に含まれるキノコ特有のβグルカンと呼ばれる多糖体が免疫機能を活性化するほか、コレステロールや血糖値を下げます。
特にシイタケはアミノ酸の一種、エリタデニンが過剰な血液中のコレステロールを体外に排出ます。
野菜
各種ビタミンやミネラル、食物繊維を摂るために、緑黄色野菜・淡色野菜をバランスよく食べましょう。
特にビタミンCは免疫力の強化、コラーゲンの生成、鉄の吸収を促進、強い抗酸化作用など、多くの働きを持っています。
ビタミンCは果物にも含まれていますが、果物は摂り過ぎると過剰な加糖の糖質が肝臓に脂肪として蓄えられ、血液ドロドロになることもあるので注意。
午前中に果物を食べると効果的です。
ニンジンやカボチャに多く含まれているカロチンという色素は、体内で効率よくビタミンAに変換されて、活性酸素の働きを阻止します。
ネギ類
長ネギ、タマネギ、ニンニクなどのネギ類には、血液サラサラにする作用があります。
ネギに含まれるアリシンには消化促進や殺菌作用、血小板の凝集を抑えて血栓を予防する働きがあります。
また、タマネギは血糖値を下げ、ニンニクには赤血球の膜をしなやかにします。
おすすめのサプリメント
さくらの森「きなり DHA&EPAサプリメント」は、青魚のサラサラ成分、納豆の成分・ナットウキナーゼ、世界から注目されている「クリルオイル」などを配合したサプリメント。
すこやかな流れを促して、体に栄養が行き渡る健康をサポートします。
ドロドロした毎日をさらっと過ごしたい方、生活習慣が気になる方にオススメ!
リピーターも多く、安心の日本国内工場で生産されています。
青魚や納豆が苦手な方でも大丈夫です。
▼詳細はこちら!
DHAサプリメント「きなり」