梅肉エキス | 血液をサラサラにする方法

  • HOME > 梅肉エキス

梅肉エキス

梅の実の画像

梅肉エキスは青梅の果肉から作ります。
果肉を煮詰める過程でできるムメフラールという化合物に、血小板の凝集を防ぐ働きがあり、血液サラサラにしてくれます。

梅の薬用効果を強化したのが、梅肉エキスです。
梅肉エキスは青梅の果汁を絞ったものを煮詰めて、濃縮したペースト状にして仕上げます。

梅肉エキスの原型は、中国の鳥梅(うばい:梅の実をいぶしながら乾燥させたもの)です。
これをさらに発展させたものが、日本独自の梅肉エキスです。

江戸時代の医療書「諸国古伝書秘方」には「青梅を沢山にすり、絞り汁を天日に乾かし、かきたて、ねりやくの如くになるときに、甘草五分の一を入れてねるなり」と、当時の製法が記されています。

梅肉エキスは血液サラサラ効果が強力!

血流改善効果
農林水産省食品総合研究所と財団法人梅研究所が行った共同研究で、毛細血管と同じ孔径7ミクロンのフィルターを血液が通過する時間を測定した結果、梅肉エキスを加えると、通貨時間が半分(約30秒)に短縮されるという血流改善効果が明らかにされました。
また、梅の実から梅肉エキスを製造する過程でできるムメフラールという新成分が発見され、生活習慣病の改善に役立つことが分かりました。

浄血作用
血液を弱アルカリ性に保つ浄血作用があり、新陳代謝を活発にして諸器官を正常化します。

老化防止に効果的
梅肉エキスの酸味の成分には、クエン酸・りんご酸・コハク酸・カテキン酸・ピクリン酸などがあります。
これらが相互に作用して、疲労物質である乳酸の発生を抑え、体の活性化、老化防止に効果的です。
乳酸が蓄積されると動脈硬化、高血圧、肝臓病など老化現象を促進します。

若返りホルモン
梅(梅肉エキス)はクエン酸で乳酸を抑えるとともに、血液を弱アルカリ性に保つので老化防止に有効です。
さらに、クエン酸が「若返りホルモン」といわれる膵液腺ホルモン(パロチン)の代謝を活発にさせるので、二重の老化防止に効果があります。

ピクリン酸
梅に多く含まるている有機酸のピクリン酸が肝機能を高め、新陳代謝を促します。

肌荒れに効果的
体内からの美容効果のほか、整腸作用に優れています。
梅に含まれているカテキン酸は、腸の働きを活発にする作用があり、便秘、下痢、ニキビや肌荒れに効果的です。

強い殺菌・抗菌力
殺菌作用が強く、腸チフス、コレラ、赤痢菌などのほか、抗生物質の効かないMRSAや、病原性大腸菌O−157などにも非常に強い殺菌・抗菌力を発揮します。

胃潰瘍を予防
梅肉エキスは各種有機酸の相互作用で胃液の分泌を整え、胃潰瘍を予防します。

梅肉エキスの作り方

江戸時代から伝わる民間薬・梅肉エキスの作り方です。

1.青梅をよく水洗いし、水気を切って果肉をすりおろします。

2.すりおろした果肉を布に包み、絞ります。

3.鍋に絞り汁を入れ、とろ火で焦がさないよう混ぜながら、黒褐色になるまで煮ます。

4.すくった時に、糸が引くようになれば出来上がり。

おすすめのサプリメント

サプリメント

さくらの森「きなり DHA&EPAサプリメント」は、青魚のサラサラ成分、納豆の成分・ナットウキナーゼ、世界から注目されている「クリルオイル」などを配合したサプリメント。
すこやかな流れを促して、体に栄養が行き渡る健康をサポートします。
ドロドロした毎日をさらっと過ごしたい方、生活習慣が気になる方にオススメ!
リピーターも多く、安心の日本国内工場で生産されています。
青魚や納豆が苦手な方でも大丈夫です。

▼詳細はこちら!
DHAサプリメント「きなり」 きなり